毎日わくわく楽しい幼稚園♪

 

f:id:c-hikarigaoka:20200702165802j:plain

今日も、お星さまを ぱっちんぱっちん・・・!

わくわくしながら活動をしてるA組(年長さん)

続きが楽しみですね!

 

f:id:c-hikarigaoka:20200702165517j:plain

 

茄子の赤ちゃんを発見!

お友達は、”明日はもう食べれる?”と毎日毎日楽しみにしています♪

 

 

 

f:id:c-hikarigaoka:20200702170208j:plain

手洗いも上手になりました!

泡をきれいに水で流したら、”あ~!いい香り” と喜んでいます。

歓迎会をしました!

 


今日はクラスで歓迎会が行われました。

 

f:id:c-hikarigaoka:20200630181659j:plain

 

 

 

歓迎会を楽しみにしていたお友達。

お部屋でお友達とレクレーションを楽しみました!

 

 

 

素敵なかんむりをかぶって、参加しました!

f:id:c-hikarigaoka:20200630181931j:plain

A組さんからのプレゼント、嬉しかったですね!

 

昨日まで、さなぎになっていた青虫さんも、大きな蝶になって歓迎会に参加しました。

羽を広げて♪はらぺこあおむし♪さながらです。

f:id:c-hikarigaoka:20200630175925j:plain

 

 

盆踊り始めました!

 

盆踊りを始めました!

f:id:c-hikarigaoka:20200629170321j:plain

 

お友達は、和太鼓や竹響の迫力にびっくり!

A組(年長さん)も喜んで挑戦していました。

 

 

日本の夏の風物詩のひとつでもある盆踊り。

今年は、子どもたちにも人気のアニメから

忍たま音頭、アンパンマン音頭を行います♪

 

明日は、歓迎会です。

スペシャル給食、楽しみですね!

 

週末の子どもたちの様子

最近、子どもたちはお仕事に興味津々!

6月は”時の記念日”もあり、時計の教材もそろえています。

f:id:c-hikarigaoka:20200626171210j:plain

 

世界の大陸を覚え、世界地図を一生懸命に作っているお友達。

f:id:c-hikarigaoka:20200626171119j:plain

f:id:c-hikarigaoka:20200626171615j:plain

もうすぐ、はたおりも完成しそうですね!

f:id:c-hikarigaoka:20200626173441j:plain

先日植えたきゅうりと、トマトの苗を”大きくな~れ!”と見ている新入園児さん。

 

 

今日の昼食は、お弁当でした。f:id:c-hikarigaoka:20200626170933j:plain蓋を開けると”うわ~!美味しそう♪”と嬉しそうに食べはじめました。

お母様の愛情たっぷりのお弁当に心がほっと温まるお昼の時間でした。

 

 

雨の幼稚園

 

久しぶりの雨のお恵みでした。

靴箱には可愛い長靴が綺麗に揃って並んでいます。

f:id:c-hikarigaoka:20200625164907j:plain

 

6月も下旬に入り、少しずつ七夕飾りに取り組むお友達が増えてきました。

”どこにのりをつけたらいいかな・・・”

そう考えながら夢中になっています。

f:id:c-hikarigaoka:20200625163243j:plain

 

子どもたちは

モンテッソーリの考案した教具にふれるのが大好きです。

 

これは、感覚教具です。

f:id:c-hikarigaoka:20200625165157j:plain

 

実際にさわって、その立体の特徴を捉えています。

お部屋の中にある同じ形をみつけると大喜びで教えてくれます。

 

 

 

 

 

一人でできるかな?

 

”ひとりでできるもん”と、自分の帽子をフックに一生懸命かけています。

 


f:id:c-hikarigaoka:20200624165739j:plain

 

難しそうにしている小さいお友達を見て、

 A組(年長組)のお姉さんが蓋の開け方を手伝ってくれました。

f:id:c-hikarigaoka:20200624170354j:plain

 

お友達もがんばって取り組んでいます。

 

f:id:c-hikarigaoka:20200624165911j:plain

 

無事に、美味しいお茶が飲めました♪

 

困っているお友達に、そっと手をさしのべ一人でできるようにお手伝いをしてくれるお姉さん。

小さいお友達も、自分の手を使って一生懸命に取り組み、一歩一歩、自立に向かっています。

この姿こそ、異年齢クラスの良さです。モンテッソーリ教育では、こんな姿がよく見られます。